トピック
・桜も満開に近づいてきました!
つい先日、令和7年になり、明けましておめでとうございますと書いていましたが、急に春めいてきました。
杉花粉も多く、花粉症もひどいこの頃ですが、桜の開花はうれしいですね。
まだまだ待ち時間も長く、希望通りの時間に予約も取れなかったこともあり、大変ご迷惑をおかけしています。
スタッフ一同、さらに工夫、努力してまいりますので、今後もよろしくお願いします。
・令和6年10月より診療時間を変更しています。
午前は9時~12時、午後は14時~18時になります。(現在は9時~12時30分、14時~18時30分)
新患や初再診の方の受付は診療時間終了の30分前になります。
ご不便をおかけし、申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・当院ではマイナ保険証に対応したオンライン資格確認を導入しております。
・昨年末からインフルエンザの大流行があり、新型コロナもまだまだ多い状況が続いています。
これまで通り発熱外来は行っております(当院に来られたことがない方も含めお受けしています)。
発熱し受診希望の方は電話をいただき、お時間を調整いたします。
連絡なしに来られた場合は、待ち時間がかなり長くなったり、出直してきていただく可能性があります。
またかなりの発熱患者さんがおられるので、全例はお受けできないこともあります。ご容赦ください。。
救急科とは
全身を診る専門科です。
どんな症状でも、診察し、初期診断、治療を開始します。
総合病院の救急外来が街中に出てきたものとイメージしてください。